Pilot-Kの「前見て加速!」 Livedoor版

自動車運転指導「パイロットアカデミー」の代表が運転技能や免許取得に関するアドバイス・感想等を綴っていきます。 教習生も一般ドライバーも必見!

タグ:制動距離


車が停止するまでには、
「空走距離」と「制動距離」というのがあります。

「空走距離」は、
ブレーキを踏もうと思ってから実際にブレーキが効き始めるより前の時間、
「制動距離」は、
ブレーキが作用してから停止するまでの時間を言います。

そして、「空走距離には“ペダルの遊び”も含まれる」、
と教本には書いてあります。

確かにその通りで、間違いではないのですが、
加えて、“靴の遊び”というのも考えてください。
ぶかぶかの靴は論外として、足に合った靴を履いていたとしても、
おそらく、ペダルの遊びより大きいんじゃないでしょうか。

もっとも、“ペダルの遊び”にしても“靴の遊び”にしても、
ブレーキペダルを踏む際の空走距離だけでなく、
アクセルペダルの踏み込み加減にも大きく影響します。
むしろ、アクセルの方がデリケートな操作を求められるので、
より神経を遣うべきとすら言えるかも知れません。

慣れてくれば、靴の遊びを上手に使って
足指の微妙な動きでアクセルを調整できるようにもなってきますよ。
その域に達すれば、もうアクセルで苦労することはないでしょうし、
ブレーキ時の空走距離だって実感できるようになるはずです。

文責: パイロットアカデミー株式会社 http://www.pilotacademy.co.jp/


MT(マニュアル)車の運転では、
エンストするのを怖がってか、
ブレーキを踏むや否やクラッチを踏んでしまう人がいますね。

でも、減速中にクラッチを切ってしまうと、
エンジンブレーキが働かないので、制動距離が延びてしまいますよ。
クラッチをつないだ状態のままブレーキ1本だけで減速していき、
エンストする寸前(またはギアチェンジに適した速度になった時)に切るのが、
理想のクラッチです。

もし仮にクラッチが遅れたためにエンストしてしまったところで、
だからどうだと言うのでしょう。
エンストしたらエンジンを再始動すれば良いだけの話。
試験でも1回や2回のエンストは減点にすらなりません。

もちろん、エンストしないに越したことはありませんが、
「クラッチを切ったので減速が間に合わなかった」なんてのは愚の骨頂。
特に目の前に危険な状態が迫っている時には、
クラッチを切ることなんか(「なんか」です)より、
とにかく減速・停止することだけを考えてください。

文責: パイロットアカデミー株式会社 http://www.pilotacademy.co.jp/


急ブレーキを踏んでも、
車はすぐには停まりません。
車が停止するまでには、
「空走距離」と「制動距離」というのがあります。

「空走距離」は、
ブレーキが効き始めるより前の時間、
「制動距離」は、
ブレーキが作用してから停止するまでの時間を言います。


そして、「空走距離には“ペダルの遊び”も含まれる」、
と教本には書いてあります。

確かにその通りで間違いではないのですが、
加えて、“靴の遊び”というのも考えてください。
ぶかぶかの靴は論外として、足に合った靴を履いていたとしても、
おそらく、ペダルの遊びより大きいように思います。

もっとも、“ペダルの遊び”にしても“靴の遊び”にしても、
ブレーキペダルを踏んだ時の空走距離だけでなく、
アクセルペダルの踏み込み加減にも大きく影響します。
むしろ、アクセルの方がデリケートな操作を求められるので、
より神経を遣うべきとすら言えるかも知れません。


慣れてくれば、靴の遊びを上手に使って
足指の微妙な動きでアクセルを調整できるようにもなってきますよ。
そうなれば、もうアクセルで苦労することはないでしょうし、
ブレーキ時の空走距離も、実感できるようになるはずです。


文責: パイロットアカデミー株式会社 http://www.pilotacademy.co.jp/





今日は、MT(マニュアル)車の話です。


減速のためにブレーキを踏むと、
すぐにクラッチを踏んでしまう人がいますね。

右足と左足とが無意識のうちに連動してしまうのでしょうか。
それとも、エンストを必要以上に怖がっているからでしょうか。
理由はどうであれ、減速中にクラッチを切ってしまうと、
エンジンブレーキが働かないので、制動距離が延びてしまいますよ。


クラッチをつないだ状態のままブレーキだけで減速していき、
“エンストする寸前”に切るのが、理想のクラッチです。


もし仮にクラッチが遅れたためにエンストしてしまったところで、
だからどうだと言うのでしょう。
エンストしたらエンジンを再始動すれば良いだけの話です。
試験でも1回や2回のエンストは減点にすらなりません。


もちろん、エンストしないに越したことはありませんが、
「クラッチを切ったので減速が間に合わなかった」なんてのは愚の骨頂。
特に目の前に危険な状態が迫っている時には、
クラッチなんかより、とにかく減速・停止することだけを考えてください。


文責: パイロットアカデミー株式会社 http://www.pilotacademy.co.jp/





緊急事態で急ブレーキを踏んだとしても、
車はすぐには停まりません。
車が停止するまでには、
「空走距離」と「制動距離」というのがあります。

「空走距離」は、
ブレーキが効き始めるより前の時間、
「制動距離」は、
ブレーキが作用している時間を言います。


そして、空走距離には「ペダルの遊び」も含まれる、
と教本には書いてあります。

確かにその通りで間違いではないのですが、
でも、それを言うなら「靴の遊び」は含まれないのでしょうか。
ぶかぶかの靴は論外としても、足に合った靴を履いていたとしても、
おそらく、ペダルの遊びより大きいように思います。


もっとも、「ペダルの遊び」にしても「靴の遊び」にしても、
ブレーキ時の空走距離だけでなく、
アクセルの踏み込み加減にも大きく影響します。
むしろ、アクセルの方がデリケートな操作を求められるので、
より神経を遣うべきとすら言えるかも知れません。

慣れてくれば、「靴の遊び」を上手に使って
足指の微妙な動きでアクセルを調整できるようになってきますよ。

そうなれば、もうアクセルで苦労することはないでしょうし、
ブレーキ時の空走距離も、実感できるようになるはずです。


文責: パイロットアカデミー株式会社 http://www.pilotacademy.co.jp/



このページのトップヘ