Pilot-Kの「前見て加速!」 Livedoor版

自動車運転指導「パイロットアカデミー」の代表が運転技能や免許取得に関するアドバイス・感想等を綴っていきます。 教習生も一般ドライバーも必見!

タグ:手前で


信号がどうあれ、交差点に入った以上は、
速やかに交差点から出ます。
交差点内で信号が赤に変わってしまったとしても、
そこで立ち往生しては迷惑ですし、また危険でもありますから、
とにかく、交差点から出ることを考えてください。


そもそも、交差点に入る前に、
信号を見てそれに従うのは当然のこととして、
交差点内で信号が変わりそうにないか、
自車が無事に交差点を通過できそうか、
そういうのを考えてから進んでください。


また、信号の無い交差点(どちらにも優先順位の無い場合)も、
左右の安全を確認してから進入してください。
高い塀などで見通しが悪い所であれば、
交差点に入る前に徐行し、場合によっては停止します。

そして、安全が確認できてから進んで行き、
交差点に進入した以上は、
もうグズグズせずに、さっさと出て行ってください。

逆に言えば、交差点を速やかに通過できることを、
交差点手前でしっかり確認しておくべきと言えます。


文責: パイロットアカデミー株式会社 http://www.pilotacademy.co.jp/



カーブの先で右左折しようとするときは、
ウインカーを、カーブより手前のうちに出してください。
なぜかと言うと、
カーブの中では後続車にウインカーが見えないからです。

ところが、そんな配慮からカーブの手前でウインカーを出しても、
カーブ後半でハンドルを戻すと、切れてしまいます。
これは車の構造上そうなっているので、どうしようもありません。


さて、ウインカーが切れたら、
「合図は右左折が完了するまで出しておく」のが鉄則ですので、
すぐに出し直さなければならない理屈です。
が、ハンドルが戻り終わっていないと、またすぐに切れてしまうため、
カーブを抜けてから(ハンドルがまっすぐになってから)
すぐに、再びウインカーを出すことになります。

カーブの出口に向かっていく時には、
アクセルを踏んだりハンドルを戻したり忙しいですが、
このウインカー操作も忘れないようにしましょう。


文責: パイロットアカデミー株式会社 http://www.pilotacademy.co.jp/



交差点を通過する際には、
青信号に従って通過する場合や優先道路を進行している場合を除き、
その手前で安全を確認してください。


ところが、交差点の手前ではなくて、
交差点の中まで進んでから左右を見るドライバーを
よく見かけますね。
彼らの曰く、「交差点の手前では左右がよく見えないから」。

なるほど、確かに、
見通しが悪くて、手前では安全が確認できない交差点というのも
あるにはあります。
でも、そういう交差点では、
相手からも自車が見えていないわけですから、
一時停止してから、あるいは少なくとも徐行で、
進んで行かなければ、本当に危ないですよ。


「よく見えない」というのを、
言い訳にしているだけではないですか。

気を付けましょう。


文責: パイロットアカデミー株式会社 http://www.pilotacademy.co.jp/




このページのトップヘ